Tuesday, November 27, 2012

Naked Apple -Ando Lab-


















みなさんこんにちは、ガムはXYLITOL、palaです。

本日は最近ひとりで騒いでたパソコンの修理をしたときの画像です。
愛用 Mac book pro のなかみ。なんかかっこよくないですか??w
このコンピュータは17inchのmacなんですけど、ファンが2つ付いてることが発覚!
前に画像で見た13inchの中身は配置も全く違うし、ファンも1つでした。これは15inchの中身も気になっちゃいますね!!

では皆さん寒さにお気をつけて!!



Sunday, November 25, 2012

monomania -Harajuku-



















monomania - side studs pierce -

こんにちは、ヨガで腰痛改善中、palaです。
たのしい3連休も今日でおわり、みなさん楽しめましたか?ちょっと寒かったですよね。
僕はなぜか今日offになってしまいました... どうしようww

本日は最近購入したmonomaniaのピアスの紹介です。
FBで紹介したときは着用してなかったので、着用時のイメージをのせました。
monomaniaのショップは東京だと原宿ラフォーレのB1にひと際目立ってあります。
ここのアクセサリーはカワイくてお値段もかなりリーズナブルなので、ちょっとアクセントが欲しいときなんかは探しにいってみたらいかがでしょうか??
monomaniaのよだれベアーもキュートで◎!

それではみなさん今週もがんばってきましょう



Holy Night -Ebisu-



こんにちは、jojoにはまってます、palaです。
本日三度目!いままでの付けを全部はらうかのように投稿しています。

本日最後はクリスマスイルミネーションが始まった恵比寿です。たまたま近くのエキシビションに行って来たので、よってきました。
毎年好例のバカラのシャンデリアですね!!なんともゴージャス!!ありきたりなのは分ってるけど...デートでいくと盛り上がってしまうというやつですねww
恵比寿のいいところは、イルミネーションがLEDの白い光じゃなくて、全部白熱色で統一されているところですよね!このほうがバカラが引き立つし、しかもゴージャスで大人な雰囲気になる気がしますよね!!

次回は前にリクエストがあったmonomaniaで購入したピアスを紹介!
お楽しみに〜

Saturday, November 24, 2012

Trans Art Tokyo (Architecture) -Kanda-


















みなさん、こんにちは。毎日フレッシュフルーツジュース生活、palaです。
ひさびさなので調子にのって、本日2回目の投稿です。

本日2回目はTrans Art Tokyoのつづき!これは建築の作品です。
建築学科の方はもちろんお気づきと思いますが、Philip Johnsonの小屋のオマージュの作品です。
この誰もいない部屋に入り口のずれた小屋、中にはプランターとハーブ、窓の外にはスカイスクレーパーという絵がおもしろいですよね!

ところで、このTrans Art Tokyoですが、これは2017年に計画されている神田コミュニティアートセンター構想の準備及び実験的に行われたエキシビションでした。旧電気大学の廃校舎を使用して行われています。
このコミュニティーアートセンターというのは、様々な創造、育成に関わる機関との連携により、ジャンルを超えたクリエイティビティの連鎖というものをはかり、かつ地域に解放していくという何とも面白そうなプロジェクトです。今後のこのプロジェクトの活動から目が離せませんね!!


Trans Art Tokyo (art) -Kanda-


Trans Art Tokyo
shocking pink room!!

みなさん、こんにちは。しばらくご無沙汰していました、palaです。
まぁパリ留学を期に始めたblogなのですが、あっという間に1年はたち、日本に帰って来てしまいました!!
blog名も「palasien」とフランスっぽい名前のままなので、「もう日本にいるじゃないかーー!!」とつっこまれそうなのですが、新しく考えるのもめんどくさいのでこのままいっちゃいます。

まず一発目は神田で行われているTrans Art Tokyo!! これはアート作品。ショッキングピンクがキュートな展示でした。なんかこの色合いを見ると日本だなって感じはしますよね。展示されている写真も食事をしている女の子がグロカワイク撮られていて良くも悪くも全体でも一番現代日本を感じさせられる部屋だったような気がします。

それではこれからちゃんとアップしていきたいのでblogのほうもよろしくおねがいしまーす。